アジングロッド購入!
こんばんは!
さっそく本題ですが、アジングロッドを買ってしまいました!笑
今年からちゃんとアジングを始めたわけですが、タックルは7ftのメバリングロッド(チューブラ)を流用していました。
しかしながら1g以下のジグヘッドでアジングをすると正直何をやっているのか分かりません。。そして勝手に魚がフックにかかり、釣った感じがしませんでした。
そーしているうちに感度の良いアジングロッドが欲しいなーと思うようになり、、気付いたらインターネットでアジングロッドを検索していました。笑
条件は
①ジグヘッド単体がメイン。もしかしたらミニキャロ使うかも。
②ツーピースで6.5ft前後のロッド。
③エステルラインを使いたい。(使ったことないけど)
以上の条件で、自分で色々調べた結果、候補は2つに絞られました!
【候補1】
34 アドバンスメント HSR−63 バージョン2
【候補2】
ティクト(TICT) SRAM UTR-67smr
2つの候補について色々調べ、、
【候補2】ティクト(TICT) SRAM UTR-67smr に決定しました!
しかもちょうどナチュラムで10%offのキャンペーンをやっていたので、ポチっと押してしまいました。。恐ろしい。。
店舗に在庫がなく、1週間程で自宅に配送されました。
じゃーん!

ついに買ってしまいました。これに前から持っていた15ルビアス2004にエステルライン0.25号を巻き、準備完了!

これで早くアジングに行きたい!っということで早速アジングに行ってきました。
釣行についてはまた載せます♪

にほんブログ村

さっそく本題ですが、アジングロッドを買ってしまいました!笑
今年からちゃんとアジングを始めたわけですが、タックルは7ftのメバリングロッド(チューブラ)を流用していました。
しかしながら1g以下のジグヘッドでアジングをすると正直何をやっているのか分かりません。。そして勝手に魚がフックにかかり、釣った感じがしませんでした。
そーしているうちに感度の良いアジングロッドが欲しいなーと思うようになり、、気付いたらインターネットでアジングロッドを検索していました。笑
条件は
①ジグヘッド単体がメイン。もしかしたらミニキャロ使うかも。
②ツーピースで6.5ft前後のロッド。
③エステルラインを使いたい。(使ったことないけど)
以上の条件で、自分で色々調べた結果、候補は2つに絞られました!
【候補1】
34 アドバンスメント HSR−63 バージョン2
【候補2】
ティクト(TICT) SRAM UTR-67smr
2つの候補について色々調べ、、
【候補2】ティクト(TICT) SRAM UTR-67smr に決定しました!
しかもちょうどナチュラムで10%offのキャンペーンをやっていたので、ポチっと押してしまいました。。恐ろしい。。
店舗に在庫がなく、1週間程で自宅に配送されました。
じゃーん!

ついに買ってしまいました。これに前から持っていた15ルビアス2004にエステルライン0.25号を巻き、準備完了!

これで早くアジングに行きたい!っということで早速アジングに行ってきました。
釣行についてはまた載せます♪

にほんブログ村

TICT(ティクト) SRAM (スラム アルティメットチューン)UTR-67smr