ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

知多周辺ライトゲーム釣り日記

半人前アングラーの釣り日記。 主に知多周辺、時々三重県、南紀、福井の方にも遠征します。 遠征の際は車中泊もするので、アウトドア(車中泊、ソロキャンプ等)も興味あります。 基本一人で釣りしますが、ブログをきっかけに釣り仲間ができたらな。

尾鷲遠征180105

   

こんにちは!

年明け早々、久しぶりに尾鷲方面に行ってきました!

アジングにハマり、専用のロッドを買って一年半くら経ち、もう一本5ft台のロッドが欲しいな~と何となく思っていた矢先、、

元旦に某釣具屋さんに立ち寄るとロッドの10%offセールが開催されており、、

買ってしまいました。。笑

新しいロッドを買うと、新しいリールも欲しくなる。。

なんと!その某釣具屋では2日にリール10%offセールを開催するそう。

そして翌日、、買ってしまいました。。笑

尾鷲遠征180105
ロッドはブリーデンのTREVALISM "YOGI"

尾鷲遠征180105
リールは17セオリー1003

新しいタックルを持って尾鷲方面に行ってきました!

今回の目的は新しいロッドでアジングすること&あわよくば尺に近い大きなメバルを釣ること!

メバルについて言えば、地図上で比較的入り易そうなゴロタ浜を見つけたのでチャレンジしてようかなと。

アジングの結果はこんな感じ♪

尾鷲遠征180105

サイズは18~21cmくらいだけど飽きることなく楽しめました!

メバルの結果は、、行こうと思ったところは道が通行止めになっており、近くまで行けず断念しました。。

また次回別の場所でチャレンジしてみます!

こんなにたくさんのアジを釣ったのは初めてだったので、捌くのが大変でしたが、

刺身や南蛮漬け、そして今回は干物にチャレンジしました!(干物にするには小さいけど。)

尾鷲遠征180105

次は2月に行けたらいいな♪

ダイワ(Daiwa) 17セオリー 1003







同じカテゴリー(遠征)の記事画像
尾鷲遠征181207(2日目)
尾鷲遠征181206(1日目)
敦賀遠征180928
尾鷲遠征180913~15
尾鷲遠征170909
富山遠征170706
同じカテゴリー(遠征)の記事
 尾鷲遠征181207(2日目) (2018-12-15 22:07)
 尾鷲遠征181206(1日目) (2018-12-15 21:42)
 敦賀遠征180928 (2018-09-29 20:01)
 尾鷲遠征180913~15 (2018-09-16 07:42)
 尾鷲遠征170909 (2017-09-17 16:41)
 富山遠征170706 (2017-07-18 08:18)



この記事へのコメント
こんちむさん、こんちは。

尾鷲ってアジ調子いいんですね~。
最近はいつも通過しちゃうだけで竿出さないんで分かりませんでした。

メバルは残念でしたね。
大物記事期待しております(´・ω・`)

タモタモ
2018年01月08日 20:47
たくさんのアジ!
まだあの辺はアジが釣れるのですね

うらやましいですよ!釣果もニュータックルも!

今年も更新を楽しみにしてますので(笑)

モンタナモンタナ
2018年01月08日 21:27
タモさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
アジのサイズはそこまでですが、楽しませてくれます。
タモさんのブログで勉強させてもらいながらメバルも頑張ります!
こんちむこんちむ
2018年01月09日 07:55
モンタナさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
アジは食べても美味しいですからね。
これからもう少し更新頻度増やせるように頑張ります!

こんちむこんちむ
2018年01月09日 07:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
尾鷲遠征180105
    コメント(4)