富山遠征170706

こんちむ

2017年07月18日 08:18

久しぶりの遠征です!


遠征と言っても旅行がてら、一人だけ前日入りした釣りしたって話です。


北陸の方で雨が降り続き、雨が止んだ6日に行ってきました。

翌日からは友人と旅行に行くため1日しかありません。


まだ暗い明け方に富山に到着し、事前に豆アジが釣れていると情報があった漁港に行ってみると、、


めちゃめちゃ濁ってます。。とりあえずいつものようにジグ単でやってみると、小さなアタリがあります。


しかしながら針にかからず、かかっても寄せてくる間に外れてしまう。。


多分、かなりの豆アジだと思いますが、あまりの濁り具合と睡魔により草々切り上げ仮眠することに。


目が覚めると辺りはすでに明るく、これからはキジハタ狙いでいくことに。


射水、富山、滑川周辺の漁港を休憩しながらランガンするもノーバイト。。


夕方になりそろそろ納竿し、友人宅に戻ろうとした頃、地元のお兄さんがやってきてすぐキジハタを釣っていました。


挨拶をして話を聞いてみると、、ここは所々根が点在しているので、そこをテキサスリグがよいとのこと。


自分はハードルアーで釣りたかったですが、こうなったらそんなこと言ってられません。


すぐさまテキサスリグにして1投目に、、ガツンときました。





今までの苦労が何だったのか、、笑


先ほど釣ったお兄さんに1匹頂いていたので、友人の分のお土産を確保したので、納竿!


やっぱり富山はキジハタの魚影が濃いのかなぁ~


ちなみに今シーズンその場所でお兄さんとその友人はオカッパリから48cm、51cmのキジハタを釣っているそうです!羨ましい!



関連記事